隠し事が難しい世の中になりましたね 南 俊成 (みなみ としなり) 2015年5月26日2016年9月25日 「事故物件」 という言葉があります。 過去に自殺を始め様々な原因でその物件上で人が亡くなった 火事が起こって周辺に飛び火し、死亡者が出た 等、いわゆる「いわくつき物件」です。 ちなみに、 「アパートの上から飛び降り自殺で亡くなった」 とすると、その部屋はその後事故物件の要素を持つことになりますが、 「アパートから飛び降りたが、その... 続きを読む
人生はすべて勉強です 南 俊成 (みなみ としなり) 2015年5月24日2016年9月25日 中学のときの国語の先生がおっしゃっていました。 いやなるほどその通りですね。 「不動産投資」とか「アパート経営」とか「週末大家さん」 と言った言葉が最近多く聞かれるようになった気がします。 「将来の年金不安に備えて、今から資産の形成を」 とか 「ダブルインカムでさらに安定した収入を」 とかいう文句をよく目にします。 ... 続きを読む
どこでもいつでもいくらでも 南 俊成 (みなみ としなり) 2015年5月20日2016年9月25日 先日山梨にいってきました。 弊社で融資を検討している業者さんの物件確認です。 新宿でフランス人のカップルが迷っていて、 話しかけたら同じ方面に行くとのことだったので、 連れて行ってあげました。^^ 道中びっくりしたんですが、 富士山目当てでしょうが、外国人が多い! 高尾からのローカル線内に日本語がなかなか聞こえてきま... 続きを読む
そこもあそこも税収ターゲット 南 俊成 (みなみ としなり) 2015年5月14日 こんにちは! 先日の新聞に「税収が大幅に上昇」したとありました。 景気上昇に伴う法人税や消費税による収入が牽引となったようです。 ただ、その割に個人消費支出に関しては、 見る限り前年以下の水準に留まっているようです。 やはり3%の上乗せはきついですねー。 いまだに500mlのジュースが160円に現実感が持てません。笑 何でもかんでも上昇ハッピー!とはいきま... 続きを読む
杭を悔いたくない! 南 俊成 (みなみ としなり) 2015年5月13日2016年9月25日 先日、思わぬ落とし穴に遭遇しました。 土地の転売をされている業者さんからの紹介で、 都内でも有数の高級住宅地に更地があり、 それを仕入れられるかもしれない。 とのことで、私たちとしても是非是非! と喜び勇んで融資の話を進めていました。 そんな矢先、業者さんから連絡があり、 「売買が難航している、場合によっては話自体がなくなるかもしれない... 続きを読む